セキュリティ用語:インターネットブレイクアウト

インターネットブレイクアウト

特定のクラウドサービスのみ各拠点から直接アクセスを許可する仕組みで、「ローカルブレイクアウト」と呼ばれることもあります。従来の企業・組織は各拠点からインターネットにアクセスする場合、セキュリティ対策として本社やデータセンターに設置されたFW(ファイアウォール)等のゲートウェイを経由しています。クラウドサービスの普及によって各拠点にある多数の端末がゲートウェイにアクセスするようになりました。そのため通信量が膨大になり、ゲートウェイに負荷がかかるだけでなく、帯域を逼迫させて通信が遅延する事態になっています。この問題を解消するために、各拠点から直接インターネットやクラウドサービスへアクセスできる仕組みであるインターネットブレイクアウトが注目されています。

インターネットブレイクアウトを実現するにはSD-WANという新たなタイプのWANを構築する必要があります。SD-WANとは、物理的なWANをソフトウェアで制御します。この仕組みにより、通常のインターネット接続はゲートウェイ経由で、信頼できるクラウドサービスは各拠点に接続されたインターネット回線で直接アクセスする、といった複雑な制御が可能になります。

セキュリティ用語一覧

この記事の著者

アバター画像
ReSM(リズム)サービス担当者
ReSMサービスはシステム運用の「 {re} design 」をコンセプトに、 「最適な運用」を「最適な価格」でご提供するマネージド・サービス・プロバイダーです。 クラウドの導入支援から安心の運用監視・保守までをトータルでご提案できます。

お問い合わせ

依頼内容に迷っているときは、課題の整理からお手伝いします。
まずはお悩みをご相談ください。

  • システム運用監視・保守サービスReSM(リズム)ご紹介資料

    クラウドの導入から24時間365日のシステム運用監視まで、ITシステムのインフラをトータルでサポートするReSM(リズム)サービスについて詳しく説明します。

  • 4つのポイントで学ぶ「失敗しないベンダー選び」

    運用アウトソーシングを成功させる第一歩は、サービスベンダーの選択です。この資料ではサービスベンダーを選択するポイントを4つ紹介します。

お電話でのお問い合わせも
受け付けています。

03-6914-5215 平日 9:00 - 17:00
03-6914-5215 平日 9:00 - 17:00