クラウド運用における課題にはどんなものがありますか?対策のポイントも教えて下さい。
ネットワーク、サーバなどハードウェアの導入費用、メンテナンスコスト、運用開始できるまでの期間など、自社に設備を導入する「オンプレミス」によるシステム運用は、多くの企業に負担を敷いていました。オンプレミスしか手法がなかった時代は、システム運用自体が、一部企業のみの特権だったのも事実です。そうしたハードルは、「クラウド」の登場で一気に下がりました。こちらではクラウドの概要や、メリット、そして普及にともなって浮き彫りになってきた課題についてもご紹介します。
クラウド運用とは?
「クラウド」とは、インターネットを経由して外部のサービスを活用する手法です。現在は、一般ユーザー向けのデータストレージなどさまざまなサービスがクラウドで利用できます。企業向けシステムのクラウド運用や、クラウド経由のサーバを運用といったサービスを提供している専門業者も多数存在しています。
従来、システムやサーバを利用するためには、自社が所有する建物内に、物理的に設備を設置する「オンプレミス」の方法しかありませんでした。こちらの手法では、コストの大きさの問題から、システム・サーバの利用が一部の資金力のある企業に限定されていました。また、実際に運用できるまでかかる期間が長いことも、問題となっていたのです。
クラウド運用は、上述したようなオンプレミスの課題を補填する手法として、広く普及しています。現在では、オンプレミスと並び、システム運用を2分する手法です。それぞれのメリットを生かし、クラウド・オンプレミスのハイブリッド運用を行っている企業もあります。
クラウド運用のメリット
システムのクラウド運用が普及したのは、そのメリットがシステムを運用する企業に評価されたことが理由です。クラウド運用のメリットを具体的にご紹介します。
・コスト面での恩恵
多くのクラウド運用では、外部企業が提供する既製のシステムを利用します。オンプレミスのように、自社に設備を新たに設置することは通常ありません。このことは、導入企業にコスト面での恩恵をもたらします。
オンプレミスは「資産」ともとらえられる大規模な設備のため大きな初期費用がかかりますが、クラウド安価な導入費用を支払うだけですぐに利用できます。また、その後にかかるコストも、オンプレミスのメンテンス費用、保守人員の拡充、電気代といったコストと比較するとはるかに割安です。
・利用する場所を選ばない
原則としてクラウド上のシステムを利用するために必要なのは、操作デバイスとインターネット回線のみ。そのため、ユーザーはどこにいても事実上はクラウドシステムを利用できます。このメリットは、システムを実際に利用する企業のスタッフに、働き方の幅を与えました。「テレワーク」「ノマドワーク」といった、オフィスに依存しない勤務形態が、クラウド運用によって実現されています。
・信頼できるセキュリティ環境
外部にデータやりとりするという性質上、当初クラウドのセキュリティはオンプレミスに対して懸念視されていました。しかし、現在のクラウドサービス提供業者はユーザーのクラウド環境とやりとりするデータを守るため、もれなく厳格なセキュリティ体制を敷いています。現在は、自社に十分なセキュリティ環境を構築することが難しい企業を中心として、「クラウドのほうが安心だ」という声が多くなってきているようです。
クラウド運用導入の課題と対策のポイント
これまで、オンプレミスが抱えてきた課題に対する魔法のようなソリューションとして普及してきたクラウド。しかし、この普及にともないある問題が顕在化を始めていいます。決して少なくない企業が「運用負荷の増大」という問題に悩まされているようです。
クラウド運用の登場によりシステムを利用するハードルは大きく下がったと言えます。結果的に、企業が平均的に稼働するシステム・サーバの数は増えました。同時に、運用の負荷も増えていったのです。
クラウドの導入後に、運用に必要な人的リソースを有していない企業は少なくありません。一部の運用を自動化することで解決できますが、自動化にも専門的なスキルを要するため簡単ではありません。
そうした企業は、クラウドシステムの運用部分のみを外部のアウトソーシングする手法で対策をとっています。安定したクラウド運用と、自社リソースのコアコンピタンスへの集中を両立できる方法として普及しているようです。
まとめ
システム・サーバ運用の画期的なソリューションとして多くの企業を救ったクラウド。その利便性の裏では、負荷増大という課題が生まれています。今からクラウド運用を導入するのではれば、この課題に対しても何らかの対策を用意しておくのが賢明かもしれません。既存スタッフのリソースを割かずに安定した運用を期待できる方法としては、運用業務のアウトソーシングが一般的です。クラウド運用によるメリットを最大化する方法として、運用のアウトソーシングをご検討ください。
この記事の著者
近い課題のコラムを見る
関連するサービス
お問い合わせ
依頼内容に迷っているときは、課題の整理からお手伝いします。
まずはお悩みをご相談ください。
-
システム運用監視・保守サービスReSM(リズム)ご紹介資料
クラウドの導入から24時間365日のシステム運用監視まで、ITシステムのインフラをトータルでサポートするReSM(リズム)サービスについて詳しく説明します。
-
4つのポイントで学ぶ「失敗しないベンダー選び」
運用アウトソーシングを成功させる第一歩は、サービスベンダーの選択です。この資料ではサービスベンダーを選択するポイントを4つ紹介します。