リモート運用監視・保守 ハイブリッド運用支援 システム運用設計

24時間365日の運用体制づくりが難しい

システム運用監視・保守
導入前の課題
  • サービスは24時間稼働だが、運用や障害を24時間対応できない
  • エンジニアが休日夜間の障害対応で疲弊している
  • 顧客から24時間365日の体制を求められた
課題解決のポイント
  • 24時間365日有人体制のリモートセンターから運用監視
  • 休日のみ、夜間のみの運用監視も可能
  • 障害発生時の一次対応で復旧を迅速に

24時間365日、ReSMセンターからシステムを守ります

ウェブサービスをはじめとして、システムは24時間365日稼働していることが当たり前となっています。しかしシステム停止やトラブルを防止したくても、24時間365日の体制を社内で作るのは現実的ではありません。ReSMサービスは24時間365日体制のリモートセンターから、お客さまシステムの障害監視、復旧対応を実施します。お客さまシステムにあわせた定時オペレーションや随時のオペレーションなど、柔軟な運用も可能です。

課題解決イメージ

私たちが解決できる理由

解決できる理由①

コストを最適化した24時間365日体制のリモートセンター

ReSMリモートセンターでは、24時間365日の運用監視サービスを提供。20年にわたり安定したリモート運用を行い、導入企業は100社にのぼります。アラートの通知や障害の一次対応などの業務移管はもちろん、休日夜間のみの運用も可能。社内で構築すると大きなコストがかかる24/365の体制を最小限のコストで構築するとともに、お客さまの個別事情に応じた柔軟な対応を行い業務効率化に貢献します。

解決できる理由②

運用稼働のバッファを吸収しコストを最適化

何かあったときのための “待機稼働” も、無視できないボリュームとなります。しかし障害の対処には必要なので、ムダと分かりつつもコストを削減できないケースが見られます。ReSMセンターは多数の案件を同時に運用するシェアド体制を確立しているので、急な障害発生にも実際にかかった工数のみで対応できます。障害発生などのピークを想定した待機稼働が発生しないため、コスト削減に有効です。

サービス導入前と後の改善イメージ
解決できる理由③

多様な現場経験を活かしヌケモレなく業務を移管

これまで100社以上の運用移管を支援してきました。運用設計やシステム状況の最新化、ITSMツールの導入支援による業務プロセスの最適化などで豊富な経験があり、独自のノウハウを持っています。移管前の準備から移管後のオペレーションにいたるまで、すべてのプロセスを整理された手順で行い、運用品質を落とさずにスリムな体制での運用を実現します。

目次

お問い合わせ

総合SIerとして50年積み上げたノウハウ。
サービスを柔軟に組み合わせ、お客さまの課題を解決します。

  • システム運用監視・保守サービスReSM(リズム)ご紹介資料

    クラウドの導入から24時間365日のシステム運用監視まで、ITシステムのインフラをトータルでサポートするReSM(リズム)サービスについて詳しく説明します。

  • 4つのポイントで学ぶ「失敗しないベンダー選び」

    運用アウトソーシングを成功させる第一歩は、サービスベンダーの選択です。この資料ではサービスベンダーを選択するポイントを4つ紹介します。

お電話でのお問い合わせも
受け付けています。

03-6914-5215 平日 9:00 - 17:00
03-6914-5215 平日 9:00 - 17:00