AWS構築・移行支援

AWSの導入前相談から構築・移行、運用保守までを支援します。AWS Well-Architectedに基づく最適な環境と移行計画を提案し、コスト効率の良いサービス構成を実現します。

AWS認定資格所有
エンジニア多数在籍
50年以上の総合SIer
としての実績
導入前準備から
サポート

無料相談・お問い合わせ

お客様の個別事情に合わせた課題解決を支援します。

入力項目

  1. 1
  2. 2
  • クラウド知見と人材不足で最適な設計構築に不安
  • 既存環境の移行手順と影響範囲が読めず計画立案が難しい
  • 料金体系が複雑で最適コストや削減余地が全体で分からない
AWSの導入計画と運用をどう設計し最適化するか
  1. 要件整理から最適構成を導くAWS導入コンサルティング

    ビジネス目的と制約を整理し、ベストプラクティスに沿うアーキテクチャを設計。将来の拡張も見据えた構成で不安を解消します。

  2. 現行把握にもとづき段取り良く進める確実なAWS移行支援

    オンプレや仮想基盤からの移行を段取りよく実施。調査・設計・検証を通じて停⽌リスクを抑え、安全にAWSへマイグレーション。

  3. 構成診断と運用設計を組み合わせ、費用対効果を最適化

    現行構成と利用状況を診断し、余剰リソースを削減。監視やバックアップも含めた運用設計で、安定稼働と費用対効果を両立。

Well‑Architectedで最適なAWS環境を設計構築

AWS構築・移行支援

評価・計画:導入コンサルティング、導入・移行計画、コスト評価、要件定義→設計:アーキテクチャ設計、システム運用設計、セキュリティ設計、ポリシー設計→構築・移行:インフラ構築、サーバー移行、ネットワーク構築、AWSシンプルスタートパック★→運用・監視:運用監視、バックアップ運用、リソース・コスト最適化、アーキテクチュア改善
01

AWS導入コンサルティング

ビジネス目的をふまえた最適なAWS環境を提案します。クラウドネイティブな構成から安心かつ効率の良い運用までワンストップで支援します。

02

AWS環境構築

SIerとしての経験と技術力を活かしAWS環境を構築します。AWSの有資格者・有識者がベストプラクティスをふまえて提案。既存環境との連携やネットワークの整備もお任せください。

03

AWS移行支援

現行システムの調査からコスト試算、AWSアーキテクチャ設計を実施。オンプレミスの物理サーバーやVMwareやHyper-v環境といった仮想サーバーまで、お客さまの移行要件に合わせ柔軟なマイグレーションを実現します。

04

AWS請求代行

AWSの契約と円建ての請求書発行、お客さまアカウントの発行や管理を一括して代行します。AWSの始め方や費用が不安なお客さまも安心してご利用いただけます。

05

クラウドセキュリティ導入

オールインワンのセキュリティソリューションCloud One Workload Security(C1WS)の導入をサポート。パターンマッチングのウイルス対策と仮想パッチやIPS/IDS、変更監視も備えており、システム規模を問わず導入いただけます。

06

AWSシンプルスタートパック

基本的なAWSの環境をパッケージにし、低コスト&クイックにAWS環境を構築します。サービス開発に注力したい開発チームやPOCの基盤としても最適。リリース後の運用やセキュリティの整備も提供します。

AWSを熟知したエンジニアがトータルサポート

DTSはAWS Well-Architected パートナープログラムの認定を受けており、 AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの資格を有するエンジニアが豊富に在籍しています。

3つの強み

  1. 強み 01

    AWSを熟知したエンジニアがトータルサポート

    AWS Well-Architected パートナープログラムの認定を受けており、 AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナルの資格を有するエンジニアが多数在籍。AWSクラウドを理解し、Well-Architected Framework(ベストプラクティス)に沿った導入・運用ができる企業として認定されています。

  2. 強み 02

    大企業が採用した信頼のインフラ構築を最適なコストで

    総合SIerとして50年以上の歴史をもつ株式会社DTSが運営しています。金融や通信をはじめとしたエンタープライズ運用のノウハウを結集。品質と信頼性をそのままに、より多くの企業にご利用いただけるサービスを提供します。

  3. 強み 03

    AWS環境構築から運用までセキュアに提供

    AWSセキュリティ関連サービスを組み合わせた設計・構築・運用までをワンストップで提供します。クラウドへのセキュリティ懸念を払拭した構築と運用を行い、AWS環境で安心・安全にビジネスを展開できます。

よくある質問

構築やサポートの費用はいくらですか?

お客さまの要件や規模に応じたカスタマイズとなるため、個別でお見積りします。シンプルなプランであれば30万程度からご提案が可能です。

環境構築後のサポートや保守は受けられますか?

はい。環境構築後も継続的なサポートや保守サービスを提供しています。24時間365日の監視も可能ですので、安心してお任せください。

どのような業種や規模の企業に対応していますか?

サービス開発に注力したいスタートアップから高いセキュリティ基準を求める大企業まで、さまざまな業種の企業にサービスを提供しています。

データ移行サポートはありますか?

ございます。安心かつ迅速にデータ移行のサポートを行います。

既存環境が古いのですが、そこからご相談できますか?

ぜひご相談ください。古い環境からのアップデートや移行もお任せください。

導入までの流れ

  1. STEP 01
    お問い合わせ

    AWSのスペシャリストが、お客さまのささいな疑問点やご要望のひとつひとつに真摯に対応いたします。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせする
  2. STEP 02
    ヒアリング

    まずはお客さまの感じている課題やご希望を丁寧にヒアリング。そこから根本となる課題を見つけ出します。現状と将来像をふまえ、最適なアーキテクチャを一緒に検討します。

  3. STEP 03
    提案・見積もり

    課題の解決と目的の達成、さらには5年先を見据え、お客さまのニーズに合ったインフラ環境の構成案をご提案いたします。お見積では、金額や納期はもちろん、前提となる要件やサポート内容、不具合時の対応などをしっかりとご確認いただけます。

  4. STEP 04
    提案すりあわせ

    提案書を見て、さらなるご要望をお聞かせ下さい。追加したい運用作業や予算感のご相談、不満点など、忌憚なくご意見ください。 お客さまとの緊密なチームワークをつくるために認識ズレをなくし「こんなはずじゃなかった」を防ぎます。 社内を説得するための資料作成などもご協力します。

  5. STEP 05
    契約・キックオフ

    秘密保持契約や基本契約といった各種契約の調整に時間を要する場合がございます。そのため提案の段階から早めに手続きを進め、スムーズにプロジェクトを開始できるように努めています。

  6. STEP 06
    要件定義・設計

    現行業務の見える化や標準化をはじめ、お客さまの業務をふまえた要件定義を実施します。インフラ環境の設計を進めつつ、実際の業務との整合性や効果を確認します。アプリケーション開発担当様や社内外のステークホルダーの意見調整も積極的に実施します。

  7. STEP 07
    構築・テスト

    要件定義と設計にしたがった構築作業を実施します。動作テストをはじめ、ネットワークの疎通や障害、監視など、正常性を確認する各種テストも実施します。

  8. STEP 08
    納品

    設計書やパラメーター表などの納品物とともに環境を納品します。構築後の保守運用もぜひご相談ください。

お問い合わせ

お急ぎの場合も、まずはご相談ください。
導入前の準備からお手伝いしスピーディに立ち上げます。

  • システム運用監視・保守サービスReSM(リズム)ご紹介資料

    クラウドの導入から24時間365日のシステム運用監視まで、ITシステムのインフラをトータルでサポートするReSM(リズム)サービスについて詳しく説明します。

  • 4つのポイントで学ぶ「失敗しないベンダー選び」

    運用アウトソーシングを成功させる第一歩は、サービスベンダーの選択です。この資料ではサービスベンダーを選択するポイントを4つ紹介します。

お電話でのお問い合わせも
受け付けています。

03-6914-5215 平日 9:00 - 17:00
03-6914-5215 平日 9:00 - 17:00