資料ダウンロード

お問い合わせ

AIによる自動回答有人ヘルプデスク
その社内問い合わせ
「AIで自動化」 しませんか?
AIヘルプデスク + 有人対応 +
FAQ運用・改善によって
問い合わせ業務を最大80%削減
電話対応アイコン

電話問い合わせに完全対応

専門オペレータが電話でも対応
社内ヘルプを”まるごと”お任せ

実績アイコン

システムインテグレーターが提供

エンタープライズシステム運用で
50年以上の実績があるDTSが運営

導入アイコン

最短1ヶ月で導入可能

初期FAQの制作もお任せ!
8,000件以上の対応履歴をFAQ化

支援実績

社内ヘルプデスク対応が、コア業務の足かせになっていませんか?
社内ヘルプデスク対応が、コア業務の足かせになっていませんか?
ヒトへの問い合わせをFAQにしてAIナレッジ化!
AIの回答精度を継続的に向上!!
生成AIが社内問い合わせに自動回答!
生成AIがFAQと社内ドキュメントを検索して自動回答。社内問い合わせそのものを削減します。
有人ヘルプデスクでも対応
専門オペレータが電話でも対応。AIでは回答が難しい問い合わせをフォローし、社内ヘルプデスクをマネジメントします。
AIの回答精度を継続的に向上!
有人ヘルプデスクへの問い合せをFAQにしてAIナレッジ化。生成AIのハルシネーションを防止します。
社内ヘルプの対応は「ReSMplus」に丸ごとお任せ!

生成AI×人間オペレーターのタッグで社内ヘルプデスクの課題をまとめて解決。
社内向け説明会の開催や利用促進まで多方面でサポートもいたします。

資料ダウンロード
課題の特定からお悩みに合わせた最適な解決策をご提案します
無料相談・見積依頼 
象印マホービン株式会社様
属人化から脱却!!ReSMplusが実現した、特定スタッフに依存しないヘルプデスク体制
導入の背景
特定のスタッフに依存する属人的な体制から脱却したい
選定理由
わずか2ヶ月で安定した体制を構築できるから
導入サービス
FAQと有人対応を併用したヘルプデスクと、10種類の定期作業の代行
導入効果
問い合わせのうち8割がReSMplusだけで解決。属人的にもならないヘルプデスク体制を構築でき、社員の満足度も上がった
太陽石油株式会社様
情シスへの電話が半減!!ReSMplus導入で、社員が自然と自己解決するようになったワケ
導入の背景
電話対応の工数肥大化と対応内容のバラツキを解決したかった
選定理由
問い合わせ対応の統一化とFAQの自動更新、両方を満たしてくれるから
導入サービス
散在していた情報をReSMplusで270件のFAQに集約
導入効果
社員が自己解決できるようになり、電話問い合わせは半減した
株式会社JTB
コミュニケーションデザイン様
拠点ごとにIT環境が異なるヘルプデスク業務を『ReSMplus』の導入により大幅に効率化
導入の背景
拠点ごとに異なるIT環境のヘルプデスク業務の効率化
選定理由
「ヘルプデスク」と「FAQシステム」をまとめてアウトソーシングしたい
導入サービス
社内向け「ヘルプデスク」と「FAQシステム」を合わせて提供するアウトソーシングサービス『ReSMplus』
導入効果
定形の問い合わせを『ReSMplus』が行うことで社員による対応を半減した
社内ヘルプの対応は「ReSMplus」に丸ごとお任せ!

生成AI×人間オペレーターのタッグで社内ヘルプデスクの課題をまとめて解決。 社内向け説明会の開催や利用促進まで多方面でサポートもいたします

資料ダウンロード
課題の特定からお悩みに合わせた最適な解決策をご提案します
無料相談・見積依頼
社内ヘルプの対応は「ReSMplus」に丸ごとお任せ!

生成AI×人間オペレーターのタッグで社内ヘルプデスクの課題をまとめて解決。 社内向け説明会の開催や利用促進まで多方面でサポートもいたします

資料ダウンロード
課題の特定からお悩みに合わせた最適な解決策をご提案します
無料相談・見積依頼
よくある質問

既存の社内ドキュメントやマニュアルをそのまま生成AIナレッジと出来ます。また、現状のお問い合わせ状況をヒアリングさせて頂き、弊社側でFAQにしてナレッジ化します。

通常2~3ヶ月ほど頂いておりますが、お急ぎの場合は相談しながら開始時期を決めていきます。例えば、現任者の急な離任によるアウトソーシング検討といった事情がございましたら、ぜひご相談下さい。

弊社コンサルタントがお客様のもとへ週に2~3回お伺いし、ヒアリングや業務整理を行います。お問い合わせの整理やFAQ作成のため、現在問い合わせを受けておられる方を中心としたヒアリングからはじめていくケースが多くございます。また、その他に上記ヒアリングと並行しながら弊社側にてWEBポータルの構築を行います。

Webブラウザを使用したアクセスして頂きます。そこから、従業員様おひとりずつに払い出したIDとパスワードでログインして頂く事で、ご利用が可能です。

原則、お客様にご指定頂いたIDとパスワードを設定いたします。また、シングルサインオン(SSO)連携も可能です。GoogleIDやAD連携の実績がございます。

可能です。事前にお取決めした内容に沿ってご対応いたします。

CSV形式でのご提供が可能でございます。

ございません。ただし契約の都合上、45日程度前にお伝えいただく必要がございます。

AI社内ヘルプデスクサービス
『ReSM plus』(リズムプラス)サービス紹介資料

煩雑な社内ヘルプデスク業務にお困りのお客様へ!

生成AI×人間オペレーターのタッグで社内ヘルプデスクの課題をまとめて解決できる、デジタル時代の社内ヘルプデスクサービス「ReSMplus」のご紹介資料です。ぜひダウンロードください。

掲載内容

  • 価格プラン(サービスプラン)
  • サービスの概要
  • 導入効果
  • 導入フロー

お電話からも承っておりますのでご連絡ください

03-6914-5215 平日 9:00 – 17:00